診療スケジュール

schedule
あっという間に約半年が過ぎてしまい、今頃?という声が聞こえてきそうですが、今年5月から仕事の形態が少し変化しましてそれに伴い施術所での診療スケジュールが変更しています。すでにご存知の方も多くいらっしゃいますが、あらためてお知らせいたします。

・週3日、昼間に豊島区内の介護施設において機能訓練の仕事をすることになりました。そのため月・火・金の12:00から16:00の間は診療を休ませていただきます。

・水曜日は元々介護予防運動教室開催のため休診日でしたが、教室終了後16:00から診療することにいたしました。

・日曜日は別の仕事のため、午後からの診療を休ませていただきます。

・16:00以降は日曜を除く毎日診療していますが、訪問マッサージ、訪問鍼灸のため不在のこともあります。

・また、スケジュール表では休みが無いことになっていますが、必要な時は休ませていただきます。そのため、施術のお申し込みは完全予約制とさせていただいています。

ご不便をお掛けすることもありますが、ご寛容ください。
楽しみにしていたライブに顔を出しにくくなったり、付き合いが悪くなったりと一部の方々にもご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

認知症サポーター養成講座報告

2月17日、初の試みでしたが院内で「認知症サポーター養成講座」を開きました。豊島区キャラバンメイト2名を講師に招き、定員10名のところ、9名の申し込みがありましたが1名風邪のためキャンセルで8名の参加者となりました。
充実した良い内容だったので、今後も定期的に開いていきたいと思います。

臨時休診のおしらせ

休みのお知らせばかりで申し訳ありませんが、都合により
11月8日水曜日より約2週の間、診療を休ませていただきます。
診療再開は11月23日木曜日を予定しております。

万が一診療開始が遅れる場合は再度このページでお知らせいたします。

皆さまにはご迷惑をおかけしますがご容赦いただけますようお願い申し上げます。

2017年夏季休診のお知らせ

ここ何年かは夏休みを取っていなかったのですが、今年は久しぶりにお休みをいただくことにしました。
8月16日(定休日)、17日(木)、18日(金)と3連休致します。
ご迷惑をおかけしますが、ご容赦ください。

自転車シェアリング


道路を一本挟んだすぐそばに自転車のシェアリングスタンドができました。
これは文京区が実施主体で運営は電話会社の系列会社が行っています。
http://docomo-cycle.jp/bunkyo/
ネットで調べてみると、都内6区のほか仙台、神戸、広島、沖縄など全国的に展開しているようです。

便利そうなので、さっそく会員登録してみました。
登録はウェブサイトから行ない、料金決済用のクレジットカードなどを指定しておきます。
自転車のサドルの後ろに操作パネルがあり、錠と連動しています。前もって登録したFelicaカードをカギの代わりにするか、もしくはサイトから発行される数字のパスワードで錠をはずします。

料金は最初の30分間150円で、以降30分ごとに100円となります。バスが210円、JRが初乗り140円ですから妥当な金額だと思います。

自転車本体は電動アシスト付きなので坂道も楽々です。仕事場のある巣鴨は鍼灸師会の事務局のある大塚とは一駅の距離ですが、高低差がかなりあります。一駅といってもそれほどの距離ではないので事務局に用事があるときはいつもは徒歩で往復していますが、先日試しにこの自転車を利用してみました。

実は電動アシストの自転車に乗るのは初体験だったのですが、衝撃でした。
上り坂を登りながら思わず頬がほころんでしまいました。こんなに便利なものとは思いませんでした。
たぶんこれからもたびたび利用することになると思います。

地域で活躍できる鍼灸師を育てる会


旧称「在宅鍼灸医療を推進する会」から5年目、この名称になって2年目を迎えるこの会は、開業はしたものの鍼灸で生計を立てていくために何をしたらよいのかと模索している鍼灸師のため、いろいろなヒントを与えられるようにと始めました。
今年度第1回は、6月17日(土)午後7:00〜8:30に大塚の日本鍼灸会館において開催します。
講師には墨田区で療養費(保険)による治療を中心に据え、地域のドクターや多職種と連携を取りながら日々の治療に取り組まれている川井大輔先生をお招きして生業のヒントになる秘訣を熱く語っていただくことになりました。
詳しくは公益社団法人 東京都鍼灸師会のHPをご覧ください。